joshin上越店のキッズランドでゲームを売った時の話

私がjoshin上越店のキッズランドでゲームソフトを売った時の体験について書きたいと思います。

私が住んでいるところでは自宅から数キロ離れたところに行かないとゲームを売れるお店がなく近場にはjoshinやゲオなどの数店舗くらいしかゲームソフトの買取をしているお店がありません。

なので基本的に自宅で簡単に売れて店舗数もたくさんあるネットショップで売ることがほとんどでした。

しかしネットショップだとどんなに早い店舗でも発送から査定・入金までは1日~2日は掛かります。これは早い店舗の話なので大体3日~7日は掛かるものなので本当に直ぐにお金が欲しいという時はあまり向いてません。

その時は遊び終わったゲームを売ると同時に売ったお金で何かゲームソフトを買いたいと思っていました。

なのでゲームソフトを売りつつ直ぐに買うことも可能な実店舗で売ろうと思いjoshin上越店で売ることにしました。

先ずはいくらくらいで売れるか調べようと思いましたが、joshinの場合はサイトを見ても比較的新しいゲームや人気作など以外は買取価格の記載がなく売りたいゲーム数点のうちに何本かは買取価格は分かりませんでした。

またあくまで一定の目安で店舗ごとの在庫数で買取価格が変動する可能性もあり、そういった点はネットショップと比べるとマイナスに感じました。

買取価格の記載がない商品もそこそこの買取価格のネットショップくらいにはなるだろうと思いそのままjoshinで売ることに。

ゲームソフトと身分証明書になるもの、私の場合は保険証を持ってjoshin上越店へ行きました。

ゲームの買取をしているのはキッズランドなので上越店内にあるキッズランドのレジへ行きます。

実店舗なのでレジが混雑していることもあり混んでたら売りにくいなあと思いましたが幸い混んでなかったので直ぐに売りました。

利用するのは簡単で査定してもらっている間にレジのところで必要書類を書いて身分証明書を提示すれば終わりです。後は査定結果を聞いて納得すれば直ぐにお金がもらえます。

売った結果としては買取価格の記載があったものはそのままの価格で売れ、記載の無かったものもネットショップより少し安いくらいで売れました。

直ぐにお金が入る点やネットショップと違って振込手数料などが掛からないのは利点だと思います。

joshin上越店を利用した感想としては非常に使いやすかったです。

ネット買取とは違って店舗まで直接行く手間はありますが入金まで待つ必要がなくお金が直ぐに手に入るのはネット買取にはない利点だと感じました。

反面、ネットショップと比べると買取価格が低くなりがちなのでとにかく売りたいという時は高いお店を探してネットで売ったほうが高く売れると思います。

生活環境的に今後もネット買取がメインになると思いますが、売ったお金で直ぐにゲームを買いたい時などはjoshinで売りたいと思います。

joshinが近くになく、ネット買取をお考えの方はhttp://おすすめps3買取.com/などが参考になるかと思います。

おすすめのゲーム買取オンライン業者が紹介されています。


timegoesby36's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000